自分でできる♪艶髪仕上げレッスン

【髪の乾かし方】内巻き・外ハネを自在に操るコツ  (手で乾かすバージョン)  

おはようございます!

五十嵐です。

髪にツヤを出すにも、

まとまりよくするのにも、

寝癖をつきにくくするのにも、

気分で形を変えるのにも、

ポイントになるのはー

【髪の乾かし方】

と、いうことで

早速昨日の続きでございます♡

今日は、

ドライヤーのかけ方ひとつで

‘ 内巻き ’と‘ 外ハネ ’を自由自在に操るコツ

実際の乾かし方ですー♪

ぜひお付き合いくださいませーー(๑´ㅂ`๑)

まずは、髪の特性・髪が曲がる原理の復習♡

髪は、

『根元の向きと反対方向に毛先が向きやすい』

これを

【 Cカールの原理 】と呼びます♪

例えば、

顔の後ろ方向に耳かけした髪の毛先がぴよーんと顔の前にハネるイメージ。

根元の動きと毛先の動きは連動してるんですね♪

詳しくは、
ぜひ昨日のブログでご確認を♡

↓↓↓

【髪の乾かし方】ドライヤーと手で髪型自由自在♡その為に知るべくは『Cカールの原理』♪

Cカールの原理を踏まえて内巻き・外ハネをドライヤーと手で作る乾かし方です♪

私のとある日の写真ですが、

襟足に注目して頂くとー、

左の写真が内巻き、右の写真が外ハネです♪

実際五十嵐が下↓の方法で手で乾かして仕上げました♪

このようにー、

◎内巻き

根元を頭皮から浮かすから毛先が内に入る

◎外ハネ

根元が頭皮に着くように潰すと毛先が外にハネる

と、

いったイメージで乾かします(๑´ㅂ`๑)

髪がビシャビシャな状態からでしたら、

8割くらい根元をバーーッと乾かしてから、

寝癖直しでしたら、手水で根元を濡らしてから、

下の↓ドライヤーと手の動き開始٩(ˊᗜˋ*)و♪

◎内巻きの場合

内巻きのテーマは

『根元を浮かす』

1番楽チンで簡単かなぁーと思う方法は、

‘ 頭を倒して(下を向いて)

上方向(ないし後ろ方向)からドライヤーをあて

根元を前に前に起こすイメージで乾かす♪

ドライヤーの風が後ろからきているところを黄色矢印の方向に向かって

手グシを通しながら往復して根元をしっかり乾かします。

この時、

‘ つむじの向き ’

も関係しているので

ただ根元を上に浮かすより

お顔の前方向に倒すイメージで乾かすと

それだけで内巻きに近づきますー✨


襟足もお顔周りも、

『根元を前へ前へ倒して乾かすぞーー』

イメージくらいで

丁度根元がフワッと浮いて、

毛先が内側へ♡

肩上ボブ系の方でしたら、

最後に、

襟足の髪をCカールをイメージしながら

手で引き上げて内側にドライヤーの風を♪

より襟足の根元がフワッと浮いてgood✨

※見えやすいように耳にかけていますが、

通常はお顔周り耳かけなしで

襟足の内側攻めしてみてくださいませw

◎外ハネの場合

外ハネのテーマは

『根元を潰す』

髪を下方向からぐりっと掴んで

頭皮に根元を押しつけながら乾かします♪

外ハネにしたい毛先を下側から手のひらで

包み込んで根元近くまで握りこみます。

根元を頭皮に向かって潰すイメージで、

ぴよーんと毛先がハネてくるまで

何回か髪を握り直しながら乾かします♪

髪型やお好みによりますが、

まずは襟足をハネさせるイメージで

他はいつも通りに(又は内巻き)乾かすこと

から始めてみると、

わりとわかりやすいかもです(๑´ㅂ`๑)

内巻きも外ハネも

手グシをする時には

ある程度のテンション(ひっぱり)をかけながら

乾かすとより艶が出てカタチもついてgood♪

まとめ

文章にすると長い!!!ww

ごめんなさい(。-_-。)ww

でもでも、

現在の髪型によってやりやすいやりにくいは

あるかと思いますが、

内巻き→根元を前へ前へ浮かす

外ハネ→根元を頭皮に向かって潰す

ここの基本は変わりませんので、

お気軽にチャレンジしてみて

頂けたら嬉しいです(´∀`艸)♡

「で、私の場合どうしたらいいの??w」

そんな時は、

もちろんお声掛けくださいーー♡

髪型や髪質などに合わせた

ドライヤーのかけ方を

ぜひ一緒に練習しましょー٩(ˊᗜˋ*)و

手で上手に乾かす方法を

覚えてしまうと、

・そのままも

・ワックスなどつけても

・巻くのも

・アレンジするのも

ほんと

・楽チンで

・艶が出て

・可愛いので♡

ぜひ覚えてみませんか(´∀`艸)♡

ぜひこちらも♡

ドライヤー関連記事

【ドライヤーのかけ方③】毛先に艶を呼ぶねじねじブロー

では、また

この記事を書いたのは・・・
おとなの艶髪専門店スタッフ 中村と五十嵐がお届けしております。 『自分の髪の扱い方がわからない』『年々変わる髪が不安』 『艶髪を維持したい』『髪をもっと楽しみたい』 そんな時に自分の髪が楽しくなる小技や、 おとなの為の艶髪に必要なことを知る お手伝いができたら嬉しいです。
\ Follow me /