おとなの為の髪の知識

【髪のこと】Q:「突然くせ毛になったりする?」

おはようございますー

五十嵐です。

本日、髪のことのお話をとー♪

よくご質問いただく「くせ毛」について

実体験も含めつつ書いてみますー(*´︶`*)

Q:「突然くせ毛になったりする?」

A:「はい、なることがありますー!」

もちろん、

一夜にしてではないです。徐々に。

ちょうど実例写真があります

こちら、

私ですw

もともとの

ふわふわうねり系くせ毛に

黄色く「ここ」と印した

ウェーブくせ毛が仲間入りw

とある本によると

この部分は視神経と関わりあり。

うん、

『目の酷使』思い当たります…(。-_-。)

と、いった具合で

今まで無かった「くせ毛」を感じることってあります(*´︶`*)

皆さまのくせ毛はどのタイプ?

以前こんな記事を書きました

↓↓↓

 

 

くせ毛のタイプは

❶髪の毛のくせ(元々くせ毛さん)

❷生え方のくせ(元々くせ毛さん)

❸寝ぐせ・乾かしぐせ・縛りぐせ・触りぐせなどの後から出来たくせ(自作くせ毛さん)

と。

こそにプラス

今回の

❹体の内側の変化によるくせ(後からくせ毛さん)

を追加したいと思いますー!

でも、ご心配をなさらずにーー

「くせ毛」=「悪い・ダメ」

ではないです(*´︶`*)

私の場合はもともとくせ毛でアイロンしてますし

梅雨・夏時期はアレンジして結びますので

今のところ扱い方は今までと変わらず。

くせ毛は、

自分にあった『くせ毛の扱い方』を

知っておけばOK!

まとめ

むしろ、

あったほうが可愛いくせもありますし、

逆に

くせ毛が落ち着いてくる方もいらっしゃいます。

実体験もしているし

お客様でもたくさん見てきましたー(*´︶`*)

髪は、

自分で気づかないうちに

少しくせ毛になったり、真っ直ぐになったり、

多めに抜けたり、しっかり生えたり

細くなったり、太くなったり、

艶よくなったり、元気になったり

いろいろ繰り返しています。

まさに、

髪はカラダの延長

カラダ労ろう♡

もし、髪の扱い方にくさを感じたときには

お気軽にお聞かせくださいー♪

慣れるまでちょっと気になることも

あるかもですが、

いろんな変化にあわせた扱い方やケア・メンテナンスをしつつ

上手に付き合っていきましょうね♡

本日は、「くせ毛になるの?」

そんなお話でございましたー!

では、またです♪

この記事を書いたのは・・・
おとなの艶髪専門店スタッフ 中村と五十嵐がお届けしております。 『自分の髪の扱い方がわからない』『年々変わる髪が不安』 『艶髪を維持したい』『髪をもっと楽しみたい』 そんな時に自分の髪が楽しくなる小技や、 おとなの為の艶髪に必要なことを知る お手伝いができたら嬉しいです。
\ Follow me /